5月9日

静岡県中学硬式野球大会。この大会はシニア、ボーイズ、ヤングの各連盟合同の大会。文字通り、中学硬式野球のNO1を決める大会。1回戦・静岡ヤングさんとの対戦。

初回、先頭キャプテン川口がヒットで出塁。しかし続く石川のバントは投飛でダブルプレー。チャンスを逃すと続く2回に、1死1・3塁からダブルプレーを取れず先制を許す。その後の反撃のチャンスも牽制死などで、流れを変えられないまま中盤へ・・・

5回、ヒットで出たランナーに盗塁を許し、エラー、ダブルスチールなどで3失点。6回、川口がデッドボールで出塁。続く石川のセカンドゴロは相手好守に阻まれるが、関口のセンター前タイムリーで川口生還し1点を返す。最終回もタイムリーエラーの後ツーランを浴び3失点、結局1−7で敗れた。

試合前相手チームを見て、個々の力では負ける相手ではないと感じた。

しかし、結果は1−7の点差となった。
ヒットは伊豆市4本と相手6本。何の差だったのか・・・
チャンス、ピンチの緊張した場面でのミス・気持の強さ、球際、ここ一番のところでの差。

4回表、ノーアウト3塁のピンチを棹山がしのいで、その裏の攻撃の時、塩谷コーチが「流れが来るぞ、みんなで流れを呼べ」
それだけじゃなく、試合中塩谷コーチから何回も激が飛んだ、「さあ元気出して」「声出して」
最終回も「あきらめるな、下を向くな」・・・

本当は君たち自身から声が出ななければいけない、試合しているのは君たちなんだ。
この差が1−7の点差に表れたんだろう。

野球が好きじゃないのか、少しでも長く、多く、今の仲間たちと一緒に野球したいだろう。
残された時間が短く終わるのか、長くできるのか、君たちの気持ち次第だ。

                    (大城 記)



先発渡辺真也、3回を1失点

初回を三者凡退に抑え、笑顔でベンチへ

初回、キャプテン川口が三遊間ヒットで口火

続く石川のバントは投飛でダブルプレー、チャンスを逃す 

二番手棹山、ピンチもしのいだが、追撃を止められなかった

三番手室野、ダイナミックなフォームで力投も及ばず、追加点を許す

澤里、相手投手にくらいつき粘る

関口のタイムリーで川口生還、一矢を報いる

渡辺純矢、パワーを見せた

円陣は一つの輪になってこそチーム一丸になる
・・監督の指示を輪の外側から聞いていては
・・こういうところ大事なはずだ

試合は1-7、点差ほど個々の力に差があったのか・・・

登板の機会がなかった幸太郎、背番号1が一人涙していた
inserted by FC2 system